本文

 ISM研究会の皆さん,今井です。窪西君,これからご苦労をおかけすること
になるかもしれません(そうならないことを願っています)が,どうか宜しく
お願いいたします。

 現在,俺は横浜国大で非常勤講師をしています。専門は経済ならなんでもあ
りです。残念ながら,こういう言い方ではインテリの愚劣な世界では通用しな
いので,“直接的生産過程の内部での私的労働の止揚の問題を研究しておりま
する”などと,いかにももったいぶった言い方をするようにしています。で
も,私が属している学会などでは,こういうことに関心を持っている方がどう
もあまりいらっしゃらないようなので,逆に,こういう言い方は通用しないよ
うです。仕方がないね。これからは“私の専門はオーガニゼーションセオリー
です”などと言うことにしましょう。その方が楽ですし。いかにも頭よさそう
に見えますし。

 ご存じの方も多いでしょうが,ISM研究会の沿革についてです。ハッキリ言
ってどうでもいい話です。法政大学の大学院に大谷ゼミというのがありました
(今でもあります)。95年度は大谷さんの国外留学のために中断することにな
ってしまいました。そこで,留学中になにもしないのもなんだから,ちょっく
ら研究会でもやってみるかという安易な気持ちで,95年04月29日に大谷ゼミ院
生が集まってこの研究会を発足させました。もちろん,今では大谷ゼミとは全
く無関係です。

 ISMというのはInternational Social Movementの略ですが,あまり意味はあ
りません。ゴロがいいからこれにしました。